花見に行ってきた!

昨年の春は病室の中で桜を見ることはできなかったOTやSTさんがスマホの画面で桜の画像を見せてくれて春を感じた。今年は青空のもと満開の桜を観て匂を体感出来た。やはり画像より本物は違う…この先、何回、体験できることだろう… スタバのテラス席で

気管切開後の室内環境 Ⅱ[ ホームオートメーション( TV 編)]

電気機器の操作は電灯等の単純なオン•オフ操作だけでなくチャンネル変更や音量調整も必要である。そこで今回はテレビの操作をパソコンとスマートスピーカーをつかって行った。 ①電源ON ②チャンネルを変更 ③ボリュームの調整 ④電源OFF ①電源ON www.you…

難病診断後の室内環境 Ⅰ[ 改装編]

病気の診断が下った時、今後の寝たきり生活を考え部屋の改装を行った。 玄関に一番近い和室と縁側を洋室にして浴室、トイレも増設した。この時点で自治体によっては補助金があるのでしっかりと調べてみることを進める。( 私の場合は改装後に知ったので補助金…

気管切開後の室内環境 Ⅰ[ ホームオートメーション編]

気管切開後は声が出ないが、PCの読み上げ機能を使ってスマートスピーカーに命令し色々な電気機器の操作が可能だWiFi環境があれば直ぐに始められる。必要な物はPC、スマートリモコン、スマートスピーカーである。 (声が出るとPCは不要。赤外線リモ…

気管切開後、初めての外泊③

※この記事は23年に書いたものです。 事前準備 ①持っていく物品一覧表作成 ②福祉車両のレンタル手配 ③宿泊先で必要な物品の手配 ④看護士による家族への緊急時対応のレクチャー ①物品一覧表 物品一覧表を作成し持っていく物をチェックした。移動先で購入出来な…

気管切開後、初めての外泊②

※この記事は23年に書いたものです。 南九州から自宅へ(8/14) 宿泊地を出発して約1時間半ほどここで1回目の休憩、胃瘻から水分補給をする。 えびのPA(霧島連山を臨む) 混雑を避けてSAでは無くPAで2回目の休憩、ここでは家族はラーメンを食べ私は栄養満点の"ラ…

気管切開後、初めての外泊①

※この記事は23年に書いたものです! 気管切開後初めての外泊8/10~14南九州への旅 1日目(8/10) 出発前、訪問看護師による健康観察を行う。 レンタカーに荷物を積み終えるのが14:00過ぎ、予定では午前中に出発だったが大幅に遅れる。 家を出て途中コンビニに寄…

福祉車両を購入しました(^o^)

10/15に新車が届いた入院中に車の購入を家族が決めていた。自分が知ったのは全て契約が終わってからだった。新車が届いた嬉しさはほとんどなくて、それよりも今まで乗っていた車との別れの方が上回っていた。自分が最後にハンドルを握った車である未練が残る…